夏休みに入り慌ただしい毎日を過ごしています。皆さんもこの夏休みに
やりたいことがたくさんあると思います。その中でも本をゆっくり読もうと
考えている人が大勢いるのではないでしょうか。
今回は、僕が普段読書をする中で面白いと思った書籍を5冊
紹介したいと思います。小説、ビジネス書、ソーシャルメディア
に関連した本です。
◆『希望の国のエクソダス』 (村上龍)
この本はつい最近大学の図書館で借りた本です。読んだキッカケはTwitterで
いつもやり取りをさせて頂いているMGこと玉置さんが以前ツイートしていたのを
見たことでした。”不登校をする全国の中学生たちが大人社会に対して絶望を感じ、
ネットビジネスを企て大人や社会に対して反乱を起こす”という物語です。
読んでいて「これって今の日本で起きていることではないか・・」と感じさせる
1冊です。日本の社会と世界の関係など、様々なことを考えさせられます。
「この国には何でもある。本当にいろいろなものがあります。ただ希望だけがない」
◆『成功ルールが変わる!』 (ヨーナス・リッデルストラレなど)
大前研一氏がある著書の中で『ネクストマーケット』、『ハイ・コンセプト』、
『成功ルールが変わる!』の3冊を紹介していたのを見て読むことにしました。
書いている内容は「個人の時代」についてです。これからは「個人の力」を最大限に
生かすことでしかこのグローバル社会を生き抜くことは出来ないということを具体例
を通して力説しています。読んだ直後に”爽快感”を得るような1冊です。
「読者諸氏に決心を促したい。今週は何を変えるつもりおつもりか。配偶者、
シャツ、ご自身、あるいは靴下。このカラオケ資本主義の世界では、選択が
他の全てを圧倒する。」
◆『フラット化する世界(上)』
◆『フラット化する世界(中)』 (トーマス・フリードマン)
◆『フリーエージェント社会の到来 』 (ダニエル・ピンク)
最近ではTwitter上でも話題になっている「フリーエージェント」について詳細に
描いた書籍です。今までは「オーガニゼーションマン(組織人)」として働くことが
ある意味で”義務付け”られ社会的な価値を見出していたが、個人が本当にやりたい
ことを実践することが出来なかった。ただ今や「フリーエージェント(個人)」が組織という
枠から外れて大いに活躍することができる時代がやってきたと、著者は述べています。
”本当に大好きな仲間と大好きな仕事を公私混同してやりたい”と思う人にとっては
最高の1冊だと思います。
「これからは、もっと多くの人が独立を宣言し、仕事でも生活でも、自分の運命を自分の手で切り開くようになる。道は、平坦ではないのかもしれない。仕事のペースはますます加速し、人生のプレッシャーはいっそう激しくなる。それでも、自発的な、他人指図されるような生活から脱却し、自分の能力を存分に発揮するようになるだろう。それでもまだ、完璧な状態とは言えないかもしれないが、一つの進歩であることには間違いない。」
◆『Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」』 (ダン・ショーベル)
ソーシャルメディアについて日本で話題になる前に出版された本です。私もこの本が
キッカケでTwitter、Facebook、Linkedin を知りました。パーソナル・ブランディングに
について学びたい方にお薦めの1冊です。
「この自由で新しい世界を切り開いていくのは、自信と意欲にあふれ、
新しいテクノロジーを使いこなす能力を持ち、強力な自分ブランドをつくること
で自分を打ちだし、目標を達成しようとしている人々だ。」
皆さんのこの夏にオススメする書籍がありましたら是非教えくてください。
歴史小説、文学、ビジネス、自己啓発などジャンルは全く問いません。
ブログのコメント記入欄か Twitter のリプライで教えて頂けると嬉しいです。
ブログの感想もお待ちしております。
やりたいことがたくさんあると思います。その中でも本をゆっくり読もうと
考えている人が大勢いるのではないでしょうか。
今回は、僕が普段読書をする中で面白いと思った書籍を5冊
紹介したいと思います。小説、ビジネス書、ソーシャルメディア
に関連した本です。
◆『希望の国のエクソダス』 (村上龍)
この本はつい最近大学の図書館で借りた本です。読んだキッカケはTwitterで
いつもやり取りをさせて頂いているMGこと玉置さんが以前ツイートしていたのを
見たことでした。”不登校をする全国の中学生たちが大人社会に対して絶望を感じ、
ネットビジネスを企て大人や社会に対して反乱を起こす”という物語です。
読んでいて「これって今の日本で起きていることではないか・・」と感じさせる
1冊です。日本の社会と世界の関係など、様々なことを考えさせられます。
「この国には何でもある。本当にいろいろなものがあります。ただ希望だけがない」
◆『成功ルールが変わる!』 (ヨーナス・リッデルストラレなど)
大前研一氏がある著書の中で『ネクストマーケット』、『ハイ・コンセプト』、
『成功ルールが変わる!』の3冊を紹介していたのを見て読むことにしました。
書いている内容は「個人の時代」についてです。これからは「個人の力」を最大限に
生かすことでしかこのグローバル社会を生き抜くことは出来ないということを具体例
を通して力説しています。読んだ直後に”爽快感”を得るような1冊です。
「読者諸氏に決心を促したい。今週は何を変えるつもりおつもりか。配偶者、
シャツ、ご自身、あるいは靴下。このカラオケ資本主義の世界では、選択が
他の全てを圧倒する。」
◆『フラット化する世界(上)』
◆『フラット化する世界(中)』 (トーマス・フリードマン)
◆『フラット化する世界(下)』
読んだキッカケはクーリエ・ジャポンで「現代を知るための新・世界の名著BEST100」
の「世界・各国情勢」部門で1位になっているのを見たことでした。この本では、一貫して
「グローバル化(社会)」について世界各国の情勢を交えて描いています。ここ最近で
1番衝撃を受けた書籍です。この本を読んで以来「世界あるいは海外」について真剣に
考えるようになりました。グローバル化時代に必読の1冊です。
「フラット化な世界では、誰もが無敵の民になろうとしなければならない。
私の辞書の無敵の民とは、「自分の仕事がアウトソーシングし、デジタル化、
オートメーション化されることがない人」を意味する。」
最近ではTwitter上でも話題になっている「フリーエージェント」について詳細に
描いた書籍です。今までは「オーガニゼーションマン(組織人)」として働くことが
ある意味で”義務付け”られ社会的な価値を見出していたが、個人が本当にやりたい
ことを実践することが出来なかった。ただ今や「フリーエージェント(個人)」が組織という
枠から外れて大いに活躍することができる時代がやってきたと、著者は述べています。
”本当に大好きな仲間と大好きな仕事を公私混同してやりたい”と思う人にとっては
最高の1冊だと思います。
「これからは、もっと多くの人が独立を宣言し、仕事でも生活でも、自分の運命を自分の手で切り開くようになる。道は、平坦ではないのかもしれない。仕事のペースはますます加速し、人生のプレッシャーはいっそう激しくなる。それでも、自発的な、他人指図されるような生活から脱却し、自分の能力を存分に発揮するようになるだろう。それでもまだ、完璧な状態とは言えないかもしれないが、一つの進歩であることには間違いない。」
◆『Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」』 (ダン・ショーベル)
ソーシャルメディアについて日本で話題になる前に出版された本です。私もこの本が
キッカケでTwitter、Facebook、Linkedin を知りました。パーソナル・ブランディングに
について学びたい方にお薦めの1冊です。
「この自由で新しい世界を切り開いていくのは、自信と意欲にあふれ、
新しいテクノロジーを使いこなす能力を持ち、強力な自分ブランドをつくること
で自分を打ちだし、目標を達成しようとしている人々だ。」
皆さんのこの夏にオススメする書籍がありましたら是非教えくてください。
歴史小説、文学、ビジネス、自己啓発などジャンルは全く問いません。
ブログのコメント記入欄か Twitter のリプライで教えて頂けると嬉しいです。
ブログの感想もお待ちしております。
コメント
コメントを投稿