私たちは日本(の政治)を変えることができるだろうか?
この問いに対してあなたは何と答えるだろうか。恐らく「変えることはできる」あるいは「変えることはできない」と答えるだろう。しかし,今の日本をこのような「できるか否か」という軸で判断するほどの余裕は残念ながら既にこの国にはない。
国の財政赤字額は「約1,000兆円」に達しており,また人口減少に歯止めをかけることができず,この状況(人口減少社会)が続くと2050年には総人口が「1億人」を割り込むと予測されている。既に日本の戦後から長い間続いてきた諸制度の多くが破綻寸前である。
その中で,「政治」は今までどんな役割を果たしてきたのだろうか。日常生活の中でテレビや雑誌などのマスメディアで報じられる政治や政治家の情報に触れて私たちは何を思うのだろうか。多くの日本人が政治や政治家に対して不満や疑念を湧いており,希望を失っていると思う。大変残念ながらこれが現実である。
しかし,多くの日本国民が不満や疑念を抱いている政治家を選んだのは「一体誰なのか」をもう一度考えて欲しい。紛れもない「私たち」自身である。また。全ての責任を政治や政治家に押し付けていても何も変わらないことに実は多くの国民が気づき始めた。変えなきゃマズイという「空気」が漂っている。では,何で変えるのか。その最適な手段として今の時代において最大の武器である「インターネット(ソーシャルメディア」があるのだと私は思う。
1971年に発表された「Power To The People」においてジョン・レノンは「歌」で世界を変えようとした。実際に世界が変わったどうかは分からない。でも,世界中の人々が動き始めた,また変わろうとしたことは事実である。
それでは,私たちはジョン・レノンのように「歌」で世界を変えるのだろうか。それは現実的ではない。でも,「インターネット」で変えることはおとぎ話でも空想の物語でもない。間違いなく現実的に可能であると確信している。「インターネットで日本の(政治)を変えることができるか」ではなく,「インターネットで日本の(政治)を変える」つまり,「できるか否か」ではなく「やるか否か」という軸で行動しようじゃないか。
私はインターネット選挙解禁運動に「賛成」を表明します。
ONE VOICE CAMPAIGN
http://onevoice-campaign.jp/about.php
コメント
コメントを投稿