こんにちは、毎週恒例のブログ更新です。
今回は、国内4大ビールメーカーの1つであるキリンビールが新商品の「一番搾りスタウト」を電子レンジで温めて飲む「ホットスタウト」という新しい飲み方を提案していることについて非常に興味深いと思ったので記事で紹介することにしました。本当にこれは革命的だと思います...
私自身はまだホットスタウトを試したことが無いので、今夜実際に試してみようと思っています。砂糖を小さじ1杯入れるということで、恐らくコーヒーのような味わいになるのではないかと予想しています。そもそもで云うと、日本酒の熱燗、焼酎のお湯割り、ホットワインなどにように「温めて飲む習慣」が一部にはあるのに、むしろ今までビールに関しては温めて飲む習慣が無かったかの方が不思議ですよね。
また、このような新しい飲み方を大手ビールメーカー自身が提案していることについても非常に興味深い動きであると僕は思っています。昨今、ビール業界的には「若者のビール離れ」というワードがいつもつきまとっている状況で、新しい消費者層を開拓したいという想いが強いのではないでしょうか。実際にホットスタウトが流行するかどうかは分かりませんが、ビールを飲む楽しみためのバリエーションが増えることは間違いないですね。
<最近の記事>
米国クラフトビール 醸造所に関する2つのグラフ
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/01/blog-post_20.html
米国クラフトビール市場、17年までに約3倍の成長予測
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/01/blog-post_26.html
国内クラフトビールメーカー Facebookページ7選
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/01/facebook.html
ホームブリュワーのためのウェブサイト「HOMEBREW KOREA」
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/02/homebrew-korea.html
シカゴのクラフトビール市場に根付く近江商人の「三方よし」という理念
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html
ニューハンプシャー州でナノブルワリーの起業を促すための規制緩和案が施行
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/02/blog-post_9.html
地ビールとクラフトビールの違いについて
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/02/blog-post_9397.html
スコットランド発のマイクロブルワリー「BrewDog」
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/02/brewdog.html
中南米メキシコのビール市場、大手ビールメーカーの動向
http://koheiharada.blogspot.jp/2013/02/blog-post_16.html
もし今回の記事について「いいね!」と思ったら以下にあるソーシャルボタンでお気軽に記事をシェア(共有)してくださると非常に嬉しいです。もし興味がある方は私のTwitter(@Kohei_41)をチェックしてください。
コメント
コメントを投稿